![]() |
ハニークリエイト通信 Vol.009 モバイルバッテリーをレンタルした話 |
こんばんは! ハニークリエイトの倉田ともかです。 |
![]() |
前回からだいぶ間が空いてしまいましたが、 皆さんいかがお過ごしですか?? 今週から子どもたちも毎日学校に行くようになり メルマガを書く余裕が出てきましたので また再開させていただきます! どうぞよろしくお願いします^^ |
モバイルバッテリーをレンタルした話 |
先日出かけている時にiPhoneの充電が無くなりそうになったんです。 この後、家族と待ち合わせの予定だったので困りました。 電気屋さんでモバイルバッテリーを見たらそこそこのお値段。 家にも前に買ったモバイルバッテリーがあるので 今回だけで買うのはもったいないなぁーって思ってました。 そんな時に目にしたこちらの機械。 ![]() モバイルバッテリーがレンタル出来ると! しかも1時間150円! サービス名は「ChargeSPOT」と書いてありました。 もう携帯の充電が5%だったので急いでQRコードからアプリをダウンロードして 画面に従い、支払い方法などの設定をしました。 すると機械の横からパカッとモバイルバッテリーが飛び出て来て すぐに貸してもらうことが出来ました。 ![]() ![]() ケーブルのタイプは3種類です。(iPhone,Android,USB-C) ■返却は別の場所でOK バッテリーを無事に装着して「ChargeSPOT」のアプリをゆっくり見ていたら 返却は別の場所でもOKということがわかりました。 同じ場所に戻ってこなくていいので 旅行先で借りた場合など、 プラプラ歩いて別の場所に移動してたりしても 大丈夫なんですー! ■1時間以上もずっと借りれる 1時間以上は、48時間まで300円。それ以上も追加料金を払えば使えます。 モバイルバッテリーの中の電池が無くなったら 自分でチャージもできますよー。 ■設置場所はアプリの地図で見れる ChargeSPOTの設置場所はアプリの地図で見れます。その設置場所であと何台借りれて、何台返せるのかもわかります。 ![]() 実店舗をお持ちの事業者さんは、 自分の店舗にこのChargeSPOTを置いたら地図にも表示されるので 旅行客などの集客にも使えるなーと思いました。 今は設置料金が無料みたいですよ! こういう新しいものを見つけることが楽しいので たまには調査のために街へ出て行こうって思いました! そんなレンタルモバイルバッテリー「CHARGE SPOT」のサイトはこちら https://www.chargespot.jp/ それでは、 また次回の配信にお会いしましょうー! 今日もお疲れ様でした♪ |
Copyright © Honey create All Rights Reserved. |